ようこそわが家へ
第1話 【 長坂 様】

〈 オーダーメイドな神前式 〉
秋の日本庭園を活かしたこだわりの神前式
挙式スタイル 神前式
挙式時期・会場 11月上旬 音の葉「庭園」
挙式時期・会場 11月上旬 音の葉「庭園」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
いつでも帰ってこれるもう一つの故郷
第2話 【 宮﨑 様】

〈 アットホームウェディング 〉
ハンドメイドを活かした温かな結婚式
挙式スタイル 人前式
挙式時期・会場 4月下旬 多目的ホール「木の葉」
挙式時期・会場 4月下旬 多目的ホール「木の葉」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
みんなが一つの家族になれる場所第3話 【 小松 様】

〈 和装で行う家婚式 〉
囲炉裏を使ったお二人らしいおもてなし演出
挙式スタイル 家婚式
挙式時期・会場 10月下旬 音の葉本館
挙式時期・会場 10月下旬 音の葉本館
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
ふたりだけでなく両家にとっての「第二の家」第4話 【 牧野内 様】

〈 高原の新緑の中で行う結婚式 〉
憧れのウェディングドレス父と歩くバージンロード
挙式スタイル 人前式
挙式時期・会場 5月上旬 駒ヶ根高原「幸せの森」
挙式時期・会場 5月上旬 駒ヶ根高原「幸せの森」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
いつでも「ただいま」と言える場所第5話 【 小池 様】

〈 ナイトウェディング 〉
庭園をキャンドルで飾り 温かな光の中行う結婚式
挙式スタイル 人前式
挙式時期・会場 10月上旬 音の葉庭園
挙式時期・会場 10月上旬 音の葉庭園
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
家族やゲストの想いもたいせつにしてくれる場所第6話 【 大脇 様】

〈 想いのこもった結婚式 〉
自分たちの決意を伝える挙式逆境をプラスに、パワーアップした結婚式に
挙式スタイル 家婚式
挙式時期・会場 12月上旬 本館「和室」
挙式時期・会場 12月上旬 本館「和室」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
訪れるたびに元気をくれる場所第7話 【 塩澤 様】

〈 オンラインでつながる結婚式 〉
結婚式をオンライン配信することで思い描いていた自由度の高い結婚式に
挙式スタイル 人前式
挙式時期・会場 9月後半 駒ヶ根高原「幸せの森」
挙式時期・会場 9月後半 駒ヶ根高原「幸せの森」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
人生で1度きりの思い出の場所第8話 【 正木 様】

〈距離が縮まる結婚式〉
素直に想いを伝えられる…結婚式って不思議
挙式スタイル 祝言式
挙式時期・会場 10月前半 音の葉庭園
挙式時期・会場 10月前半 音の葉庭園
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
素直に想いを伝えられるおうちみたいな場所第9話 【 早川 様】

〈想いが紡がれる結婚式〉
家族へ感謝を伝えることこそ結婚式をやる意義
挙式スタイル 祝言式
挙式時期・会場 9月前半 駒ヶ根高原「幸せの森」
挙式時期・会場 9月前半 駒ヶ根高原「幸せの森」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
家族で帰る場所が1つ増えた第10話 【 吉川 様】

〈味のある結婚式〉
一層縮まった家族との距離
挙式スタイル 祝言式
挙式時期・会場 5月前半 音の葉本館「和室」
挙式時期・会場 5月前半 音の葉本館「和室」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
何度でも訪れたい場所第11話 【 佐川 様】

〈人生でいちばん幸せな日〉
オンライン+2部制ウェディング!
挙式スタイル 1部:人前式 / 2部:披露宴の冒頭でカジュアルな人前式セレモニー
挙式時期・会場 7月後半 駒ヶ根高原「幸せの森」
挙式時期・会場 7月後半 駒ヶ根高原「幸せの森」
〈 お二人にとって音の葉とは 〉
心温まる場所